トップページ > 栄養素の基本「食物繊維」

栄養素の基本

「食物繊維」

食物繊維は、ヒトの消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総称です。

食物繊維は、水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維に分けることができます。

不溶性食物繊維には、セルロース、へミセルロースのような植物の細胞壁を構成しているもの、果実に含まれるペクチン、動植物に含まれるリグニンやキチンがあります。

不溶性食物繊維は、腸を刺激して腸の蠕動運動を盛んにして、食物の体内の通過時間を短くします。

また、便の量を増すことによっても、便の排泄を促しています。

水溶性食物繊維には、果実に含まれるペクチン、海藻中の多糖類であるカラギーナン、アルギン酸、こんにゃく中のグルコマンナンなどがあります。

水溶性食物繊維は、水分を吸収して膨張し、ほかの食物の胃の中での滞留時間を長くします。

また、小腸で、糖が吸収されるときに、糖が消化酵素と接しにくくすることで、血糖値の上昇を穏やかにします。

大腸では、水溶性食物繊維の多くは腸内細菌によって分解されエネルギー源として利用されたり腸内細菌の増殖を促進します。

食物繊維は、不足すると排便がスムーズに行われずに使秘になります。

食物繊維の摂取量が少ない人では、心筋梗塞や糖尿病の発症が多いなど、生活習慣病との関係が多数報告されています。

食事から食物繊維を多量に摂取することは難しいので、とり過ぎることはありません。

しかし、加工食品に添加されていたり、サプリメントなどにより多量に摂取すると、下痢を起こしたり、体に必要な栄養素の吸収を妨げることも考えられます。

また、難消化性オリゴ糖を添加した食品を多量に摂取すると、便が緩くなることがあります。

参考になさってください。

なお健康食品初心者で、これから始めようとされる方は、その効果効能が科学的・医学的に立証されているマルチビタミンのサプリメントから始めてみるのが良いですね。

ちなみにビタミンやミネラルはお互いが助け合う事で、その働きを高めています。マルチビタミンのサプリメントを飲もうとされる方は、ぜひマルチミネラルのサプリメントも一緒に摂ることをお勧めします。

>>最新の「マルチビタミン・マルチミネラル」系マルチサプリメント比較はこちら

栄養素の基本

トップページ
オールインワンサプリメント比較
栄養素の基本

口コミを投稿する

目次

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典
サプリメントの基本
栄養素の基本