トップページ > サプリメント丸分かり辞典「カルシウムとは?」

サプリメント丸分かり辞典

「カルシウムとは?」

数あるミネラル成分の中でも有名なものといえばカルシウムですね。骨の成分のイメージがありますが、それ以外にも大切な働きがありそうです。具体的に見ていきましょう。

カルシウムは私たちの体の中に2%程度含まれ、50kgの体重の人なら約1kgのカルシウムを持っていることになります。そのほとんどは骨に存在していますが、残りの1%は血液中や細胞に存在します。

カルシウムの働きとしては、骨をつくるだけでなく、細胞膜の透過性調節、血統の運動神経、筋肉の興奮、白血球の活動、ホルモン分泌、情報伝達など数え切れないほど多くの作用に関与していますので、体内カルシウムの分布バランスが崩れてしまうと、さまざまな不具合が発生します。たとえば筋肉がけいれんしたり、イライラしやすくなりますが、これは、大脳皮質の「神経伝達物質放出のスイッチを入れる」という役割に混乱がおき、情報伝達に支障が起こるからです。この状態が長く続くと記憶力の低下などを招くことになります。

そんな生命活動に重要な役割を担っているカルシウムですが、1日300〜600mg程度、自然に尿や便となって体外へ出てしまいます。 にも関わらず、血液中のカルシウム濃度は一定になるようできているので、足りないカルシウムは骨から取り出されることになります。 そのため、カルシウムが慢性的に不足すると骨の主成分であるカルシウムが減るので、骨がすかすかの軽石のような状態=骨粗鬆症になってしまいます。

いつまでも健康を維持し、自分の足で歩きたいと思う人は積極的にカルシウムを摂ってみてはいかがでしょうか。マルチミネラル系のサプリメントを飲めば手軽に安定的に摂取することができますね。

>>最新の「マルチビタミン・マルチミネラル」系マルチサプリメント比較はこちら

サプリメント丸分かり辞典

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典

口コミを投稿する

目次

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典
サプリメントの基本
栄養素の基本